sports PR

【ランニングシューズレビュー】asics NOVABLAST 5

記事内のリンクには広告が含まれています




スニーカーが1つボロボロになったので、新しいランニングシューズを買いました。
asics NOVABLAST 5

ランナーさんで、アシックスのランニングシューズ履いてる方多い!!
箱根ランナーではどうだっけ??
と思って、昨年の箱根駅伝予選会の着用率は22.8%(2位)でした。
ちなみに1位はNIKE(46.0%)。


なぜアシックスのランニングシューズを買うことにしたか?
それは、小学生の娘の影響です。
娘のお気に入りの靴は、アシックスのランニングシューズ。
娘は、足が速くもなく遅くもなく、走ることが得意でもなく苦手でもありません。
その娘が毎日のように履いているスニーカーは、ほぼアシックス。
運動会や体育の授業等は、必ずアシックスのスニーカーを履いて学校に行きます。

他のメーカーのスニーカーも持っているので、別の靴を履くようにすすめても、
「このスニーカーが良い!走りやすいんだよ!!」
と言います。
↓娘のお気に入りはこれ。(キッズにおすすめです。)


私は今までアシックスのランニングシューズを持っていなかったので
そこまで言うなら!私もアシックスのランニングシューズにしよう!!

と思い、原宿へ。
アシックスへ行ってきました。

世界陸上の期間中だったので、外のディスプレイも世界陸上仕様。
(アシックスは、東京2025世界陸上 陸上日本代表オフィシャルウエア)

そして、外国人のお客さんが多いーーー!!
日本人のお客さん、少ない・・・。
ランニングシューズを見ていると、店員さんが声をかけてくださいました。
「世界陸上の効果もあって、いつも以上に外国人のお客様が多いです。」
とのこと。
ランニングシューズの相談をすると、色々と試し履きさせてもらえました。
5つ位試し履きしました。

う・・・、めちゃくちゃ迷うな・・・。
結果的に、この2つのどちらかにすることに。

・NOVABLAST 5     ¥ 16,500 (税込)
黒一色に近いので、普段の服にも合わせやすいです。

・MEGABLAST      ¥ 27,500 (税込)
直営店舗限定商品のようなので、asics公式サイトのリンクを貼っておきます。
asics MEGABLASTの公式サイトはこちら
この白!この白がめちゃくちゃカッコイイ!!!

NOVABLAST5の方が安いし、履いた感じはしっくりくる。
MEGABLASTは、デザインが好み。
そして、何だか早く走りたくなる。(遅いけど。)

迷いに迷い、自分の今の実力?と予算を考えて、
NOVABLAST 5にしました。

そして、購入して3週間位経ちましたが、走りやすい!!

店員さんが「コスパの良いシューズですよ。」
と仰っていましたが、その通り。

足首下から足の甲あたりのフィット感が良い!
そして、クッショニングも良い感じ。
着地して弾み具合も良くて気に入っています。

違和感なくすぐに慣れて走りやすいです。

↓asics NOVABLAST 5で最近走った時のもの。

良い感じではないか!!と思います。
私は、平均ペースkm6:10~20位です。
涼しくなってきたこともあって、いつもよりは少し早く走れたのかもしれません。
新しいランニングシューズが嬉しくて、楽しく走れてます。


【余談】
久しぶりに原宿に行きましたが、スポーツショップが多くて驚きました。
私が覗いてみたスポーツショップだけでも、7つ。
・asics
・NIKE
・adidas
・PUMA
・On
・HOKA
・Saucony

地図で書くと、ざっくりこんな感じ。
まさかの手書き・・・www


※adidas、PUMAはランニングシューズ、ランニング関連のアイテムは少ないです。
 adidas、PUMAが目当てであれば、他の店舗をおすすめします。
※new balanceは2025年12月上旬まで休業中


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA