food PR

【ピエトロについて語りたい②】野菜をモリモリ食べられる ドレッシング編

記事内のリンクには広告が含まれています

前回、ピエトロのレストランに行った記事を書きました。
今回は、ドレッシング編です。

私が一番好きなドレッシングは、ピエトロのグリーンのドレッシング。


定番のオレンジのドレッシングよりもカロリーがかなり控えめです。
オレンジよりもカロリーを60%カット、油分も70%カットしたもの。

栄養成分表示

1食(15g)当たり
■グリーン
エネルギー28kcal/たんぱく質0.4g/脂質2.0g/コレステロール0mg/炭水化物2.1g/食塩相当量0.8g

■オレンジ
エネルギー72kcal/たんぱく質0.3g/脂質7.1g/コレステロール0mg/炭水化物1.7g/食塩相当量0.8g

定番のオレンジも好きなんですが、カロリーが気になります。
1食分で72kcalはドレッシングではカロリー高め。
1食分で50kcal位にしたい。
オレンジのドレッシングを飲むようにかけていた若い頃の代謝も度胸も、
今はもうありません・・・。

先日、スーパーにいったらこれを見つけて買ってしまいました。

PATFUTTE フライドオニオン&ナッツ
サラダや料理に振りかけるトッピングです。
国産玉ねぎのフライドオニオンと4種類のナッツ(ひまわりの種、かぼちゃの種、アーモンド、松の実)が入っています。

中身はこんな感じです。

これをサラダにふりかけると、、、

おおおお!!!お店みたいになった!!
他のおかずが貧相になっても、これがあれば良し!

栄養成分表示

PATFUTTE フライドオニオン&ナッツ
1食(5g)当たり
エネルギー30kcal
たんぱく質0.9g
脂質2.3g
炭水化物1.4g
食塩相当量0.07g
推定値(サンプル品分析による値)

そして、先日買った季節限定のうめのドレッシング。

これでサラダチキンを作ったら、最高でした。

ドレッシング&パスタソース編で書きたかったのですが、
ドレッシングだけでそこそこのボリュームの記事になったので、
パスタソース編は次回へ。

【ピエトロオンラインストアのリンクはこちら↓】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA